歯を失ってしまった部分を補うための治療法の一つです。
従来、取り外しのできる義歯(入れ歯)や、隣の歯を削る必要のあるブリッジが一般的でしたが、その治療を行うと健康な歯に対する負担が大きくなり影響が出ることが避けられないのが現実でした。
そこでインプラントではチタンでできた人工歯根(インプラント体)を歯のなくなった部分の骨に埋め込み、無くなった歯の根の代わりを作ります。その上に差し歯の要領で歯を作ってゆきます。
もう一度ご自分の歯を作るようなものですから、咬み心地や見た目はほぼご自分の歯と同じです。