歯周病とは、歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまう病気です。成人の約80%が歯周病といわれており実は「ギネスブック」にも載っている人類史上最も感染症の多い感染症と言われています。また、歯周病は糖尿病や心臓病と同じ生活習慣病に位置づけられています。糖尿病、高血圧症、心臓病などの生活習慣病に共通しているのは、初期段階では強い痛みを伴いにくく、自覚症状がないまま進行してしまう点です。そのため歯周病はサイレントキラー「静かな殺し屋」と呼ばれています。
院内勉強会・新人ドクターへの勉強会・外来講師による勉強会「なにわ歯塾」など充実したスタッフの技術向上を小室歯科では重点的に学びながら診療しております。
財団法人大阪歯科衛生研究財団認定歯科医院 当院は財団 大阪歯科衛生研究財団に認められた、優良認定歯科医院です。また、顧客満足度調査(C.S.I.)を、同財団に依頼しています。
当院は、技術力・経験年数・設備等において日本国内で少数の医院だけが厚生労働省から認められている臨床研修施設です。