歯周病

歯周病の進行

歯周病の初期段階では歯を磨く時に血が出たり、歯茎がムズムズするといった症状しかありません。しかし、さらに歯周病が進行すると歯がグラグラしてきたり、歯並びが悪くなってきたりします。
多くの人は、この段階になってやっと歯科医院に来院されますが、これでは手遅れです。自覚症状が出てきているような歯周病では、すでに歯を支えている骨(歯槽骨)の大部分が溶けてしまっているのです。
一度溶けてなくなってしまった骨を元通りにすることは現在の歯科医療では非常に難しいのが現実です。そのため歯周病の治療では、「元の状態に戻す」のではなく、「これ以上進行しないようにする」ために特に予防が重要になってくるのです。

P1 歯肉炎

症状

歯茎が腫れ、歯を磨いたりすると出血します。歯と歯茎の間に歯垢(=細菌)がたまり、歯茎が炎症で腫れてしまいます。まだ歯周病にはなっていませんが、歯周病に移行していく可能性が高い状態です。

治療

まずはブラッシング指導を行います。患者様のお口の状態に合わせたブラッシング法をご提案いたします。また、スケーラーと呼ばれる器具で、歯周ポケット内の歯石を除去するスケーリングもさせていただきます。


P2 軽度歯周炎

症状

歯茎と歯の間が広がり、そこから出血したり膿が出たりして口臭を感じる場合があります。また冷たい水がしみることがあります。

治療

歯周ポケットが少し深くなっていますが、痛みのないケースがほとんどです。歯肉炎と同様にスケーリング、ブラッシング指導をさせていただきます。また状況に応じて、局所麻酔下で歯石をとることもあります。


P3 中度歯周炎

症状

歯茎と歯の間の炎症が慢性化し、歯の周りの支えている骨が溶けてきます。このころは口臭もあり歯が浮いた感じがします。強くかむと痛みを伴い、歯が揺れてきます。

治療

歯周ポケットの中に存在する歯周病菌が骨を溶かしています。歯周ポケット内の歯垢・歯石・感染した組織を徹底的に除去する必要があります。そのためには、「ルートプレーニング」とよばれる、局所麻酔下にて歯周ポケットの奥深くに器具を挿し入れ、歯石を除去します。また、歯茎を開いてオペを行い、見える状態で徹底的に歯石除去を行うこともあります。


P4 重度歯周炎

症状

歯の根を支えている骨が半分以上溶けてしまっている状態です歯茎が膿んで口臭がきつくなります。また、歯の根が露出し、歯の揺れがひどくなります。硬いものを食べると痛みを伴います。最終的には歯が抜けてしまいます。

治療

全体の進行を止めるために抜歯やオペを行っていくことが多いです。


歯周病自己チェック

  • 歯を磨くと出血する
  • 歯茎が赤い、ブヨブヨしている
  • 歯茎を押すと痛む
  • 歯と歯の隙間が大きくなった
  • 食べ物がはさまりやすい
  • 歯が長くなった気がする
  • 口の中がネバネバする
  • 歯茎から膿がでる
  • 口臭がある
  • 硬いものが咬みにくい
  • 歯がぐらつく
  • 歯を磨かない日がある
  • 数年歯医者に行っていない
  • 糖尿病にかかっている


歯周病 治療内容ガイド




4診療所が対応する
豊富な治療項目







当サイト内の自由診療項目について

■通常必要とされる治療内容、費用などについて
入れ歯、インプラント、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング等の記載内容には自由診療(保険適用外)も含まれます。費用については各治療項目トップページの他、料金・医療費控除ページに記載されていますが、ご不明点がありましたら、お気軽に当院へお問い合わせ下さい。

■治療リスク・副作用について
安全、安心の医療に全力を尽くしますが、医療は本質的に不確実・不確定なもので、全ての医療行為にはリスクがあります。 医療の不確実性は、各個人の複雑性や有限性、多様性、医学の限界に由来するものであり、全ての可能性を網羅できません。 予想されるリスク、薬剤使用時の副作用等については、ご予約で来院の上、お気軽に歯科医師までご相談下さい。

■お問い合わせ
医療法人小室会 小室歯科各診療所まで


大阪難波診療所

近鉄難波ビル 3F

  • 難波(なんば)歯科診療所
  • 電話
  • 場所

天王寺ミオプラザ館診療所

ミオプラザ館 6F

  • 天王寺ミオプラザ歯科診療所
  • 電話
  • 場所

天王寺ミオ本館診療所

ミオ本館 9F

  • 天王寺ミオ本館診療所
  • 電話
  • 場所

医療法人増田歯科 堺東診療所

南海東ビル南館 5F

  • 医療法人増田歯科 堺東診療所
  • 電話
  • 場所